水彩色鉛筆を使ってみた。


ALBRECHT DÜRER アルブレヒト デューラー水彩色鉛筆で、スケッチをして色を付けてみました。
これまでスケッチをしても、色まで付けることは少なかったのですが、WEBサイトのイメージ画を依頼していただき、ラフとして画いて見ました。
水彩色鉛筆は色鉛筆でありながら、描いた後で水を含んだ筆でなぞると水彩画のように見えるあれです。
これまで使ったこともなく(実は頂き物)これを機会に少し使ってみようと。
この絵はヒマラヤをイメージしています。WEBサイトがヒマラヤに関する分野のものだそうで、検索して写真をダウンロードしこれを見て描きました。
ちょっと残雪の感じ、空の青くそびえたつ稜線のきれが出ていませんね。